建物ができるまで

写真をクリックすると大きな写真でご覧頂けます。

新築物件で、建物ができるまでを紹介します。
建設場所が決定し、新築に関する詳細計画が決まったところからのスタートです。

...


Building_01.jpg1 地盤調査

建設場所が決まり、建物の配置計画にもとづき、その地盤の状況を調査。
スウェーデン式サウンディングにより地盤の支持性能を評価しました。
...

Building_02.jpg2 建築確認申請 設計図書イメージ

建築工事の着手前に建築確認申請を行い、建築基準関係規定適合物件と
しての確認済証を建築主事または、指定確認検査機関に交付してもらう。


...

Building_03.jpg3 敷地の整備

外構を含めた、敷地の整備を行います。
基礎地盤の整備を行う前段階として、敷地の整地などを行います。
この時、既設配管移設や既設電柱移動など、必要な事前工事を行います。


...

Building_04.jpg4 基礎地盤の整備

地盤改良により、基礎地盤の強度を確保します。
必要に応じて、表層改良などの地盤改良を行い基礎地盤の許容応力度を高めると共に、基礎の沈下を防ぎます。


...

Building_05.jpg5 遣り方工事 (外周部捨てコンクリート打設中)

遣り方(ヤリカタ)工事により、建物の建設位置や、基礎の設置高さを設定します。
これから、基礎をはじめとする建物を新築して行くうえで、非常に重要な工程になります。


...

Building_06.jpg6 基礎工事(べた基礎)配筋

基礎工事を行います。
防湿シートを敷設したのち所定の基礎配筋を行い、基礎部分を形成します。


...

Building_07.jpg7 基礎工事(べた基礎)

基礎工事の完了。
必要な期間養生した後、型枠を外し、基礎の天端ならしを行って基礎工事は完了です。


...

Building_08.jpg8 建て方工事

建て方工事です。
いよいよ上棟日をむかえました。家の外郭ができる重要な日です。
お施主さんにとっては、これからの自分の家が立体的に見えてくる、ハラハラどきどきする一日になるでしょう。


...

Building_09.jpg9 軸組完成

木造住宅の軸組が完成しました。
屋根の下地板(裏板)の施工途中ですが、建物の軸組が完成しました。


...

Building_10.jpg10 耐震金物

耐震金物を設置します。
ホールダウン金物など、軸組の必要な箇所に耐震金物を設置します。


...

Building_11.jpg11 屋根工事

屋根瓦を葺きます。
屋根工事として、防水処理をした後、屋根瓦を葺きます。


...

Building_12.jpg12 白アリ防蟻工事

...

Building_13.jpg13 断熱工事

...

Building_14.jpg14 外壁下地工事

外壁の下地工事を行います。
外壁の下地工事として、透湿防水シートを貼った後、外壁サイディングを施工する為の通気胴縁を設置し、窓などのサッシ廻りは、防水テープでしっかり、防水処理を施します。


...

Building_15.jpg15 外壁工事

外壁工事を行います。
外壁サイディングを貼り、建物の外観は、完成に近づきます。


...

Building_16.jpg16 内装工事

内装工事を行います。
床や間仕切り壁、天井などを作り込み、住宅設備機器などを設置し、新しい生活空間が具現化されてきます。
完成が間近いこの頃が、新しい生活が見えてくる、最も楽しい時期です。


...

Building_17.jpg17 外構工事

...

Building_18_1.jpgspan class="b fs-4">18 完成
建物外観

新築工事の完了です。
建物外部の足場がはずれ、新築建物の全容が見えてきます。
また、建物内部では、真新しい器具や建具が設置され、これからの新生活に胸躍る、待ち焦がれた瞬間です。


Building_18_2.jpg建物内観

...

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

メニュー